エピソード 1. 悪戯な鏡
10月19日から10月27日まで、イタリア船、MSCマグニフィカで女房と地中海クルーズに行きました。イタリアのジェノバを出港して、スペインのマラガ、ポルトガルのリスボン、モロッコのカサブランカ、スペインのバルセロナに寄港して、9日8泊の後ジェノバに帰りました。13階建てで、93000トンの豪華客船は全長294メートル、幅32メートルあり、乗客は最大3605人で乗組員は1027人でした。
添乗員によると、今回のクルーズは2994人の乗客だったそうで、トップテンの国籍は以下のようでした。イタリア人956人、ポルトガル人318人、ドイツ人217人、スイス人157人、フランス人154人、オーストリア人138人、アメリカ人135人、ハンガリア人109人、イギリス人97人、アイルランド人96人でした。日本人は私と女房ともうひと組のカップルだけで、たった4人でした。ですから、レストランに行こうが、劇場に行こうが、エレベーターに乗ろうが、ラウンジや甲板に行こうが、そこらじゅうに西欧人がいて、皆んな、わからない言葉で喋っていました。私は仲間はずれの小さなアヒルのような気になりました。
ところで西欧人の女性は横綱の白鵬のような体格の人が一杯いました。ある日、5階から13階に行こうとしてエレベーターを待っていました。エレベーターが来て、ドアーが開いて唖然としました。中に3人の超巨大な老婦人がいるではありませんか。一人は黒人で赤いドレスを着て、あとのふたりは白人で、一人は黄色の、もう一人は黒いドレスを着ていました。首のラインが大きく深く開き、超巨大な乳房を充分以上、これみよがしに見せつけていました。私は一瞬エレベーターに乗るのをためらいましたが、乗ったら窒息死するかと思ったのです。しかし、勇気を振り絞って乗り込みました。乗り込んで3人の老婦人を見ないようにしたのですが、なんとエレベーターの四面の壁と天井が全面鏡なのです。5つの鏡が妖艶すぎる老婆を無限に映し、私は無数の派手で超セクシーな老女に囲まれてしまいました。私は13階までずっと床を見ていました。
もう一つエレベーターで変な目にあいました。別の日に、13階から6階に降りるためエレベーターに乗りました。丁度エレベーターは西欧人ばかりで満員で、連中の頭でエレベーターの階を示すボタンが見えず、今何階を通過しているのかわかりませんでした。そんなことにはお構いなくエレベーターはどんどん降りていきました。いくつかの階で止まったあと、運良く私は6階を示すボタンを見てエレベーターを降りました。ところが、降りたところは9階なのです。ちゃんと6という数字を見て降りたのに9階に立っていました。
次に6階で空っぽのエレベーターに乗った時、階を示すボタンを見ると6という数字が、天井に逆さまに映り、9となっていました。
エピソード 2. ぐるぐる巻きの絵画
乗船日、船室に入ると絵画が二枚掲げてありました。デザインや色使いから判断すると、二枚とも同じ画家によって描かれたようでした。その内の一枚は気持ち悪い絵で、無限に長い蛇が額の中をのたうちまわっているようでした。9日間、昼も夜も、こんな気色悪い絵と一緒にいるわけにはいきません。
キャビンボーイを呼んで、新聞紙か布で絵を覆ってくれるように頼みました。その晩、夕食から船室に帰ると、例の絵がシーツで覆われ、あちこちがテープでとめてありました。ぐるぐる巻きのシーツは見た目がすっきりしませんでしたが、気持ち悪い蛇よりはましだと思いました。
かようにして、工事現場みたいな船室で9日間の航海を我慢しなくてはなりませんでした。
エピソード 3. 多言語クルーズ
乗客の国籍はイタリア、ポルトガル、ドイツ、スイス、オーストリア、米国、ハンガリー、イギリス、アイルランドなど多種多様であった。そのため重要なアナウンスは英語、イタリア語、スペイン語、ドイツ語、フランス語でなされた。
クルーズ二日目の夜、1500席ある劇場がオープンし、司会者が5カ国語でクルーズの各部門のチーフ(船長、機関士長、船医、コック長、会計主任、ホテル支配人、エンターテイメント主任、カジノ支配人、衛生部長等)を紹介した。
紹介は「では、紳士淑女の皆様、クルーズの船医、ドクター・ダレソレを紹介します。クルーズ中、皆様の健康管理をさせていただきます。体調を崩された場合は14階右舷にありますクリニックに、どうぞご遠慮なくお越し下さい。では、ドクター・ダレソレ、どーーーぞ!」という具合だ。船医の紹介がまず英語でなされると、同じ内容が他の4つの言語で繰り返される。長い長い紹介が終わると、船医が観客席の最後列から下り坂の通路を通り舞台に上がり、拍手喝采を浴びる。各部門の責任者は五カ国語の紹介が終わってやっと舞台に上がるので、間延びするけれども、多言語による紹介は面白かった。
私はクルーズ中ポルトガル語、アラビア語、スペイン語の簡単な会話文を習ったが、3人の講師はどの人も3~4カ国語を使って目標言語を教えた。
ヨーロッパはどの国も陸続きになっているので外国語を使うチャンスが一杯あるけれど、島国の日本人が、外国語が不得意なのは当然だろう。
エピソード 4. クルーズで杖道
10月26日、午後1時頃、13階を歩いていたら、プールの隅にモップが立てかけてあった。モップの束を柄から取り外せば杖道の格好の杖になると思った。モップと柄はプラスチックのネジでとめられており、柄を回すと柄がモップから外れた。杖道用の杖と、長さも直径もほぼ同じだ。柄を振り回してみた。少し軽いが、まあ上出来の杖である。
幸か不幸か、その日の午後10時45分から7階ラウンジでタレントショーが開催される予定であった。オーディションは午後3時30分から。私は、日本の古武道である杖道を乗客に見てもらう良いチャンスだと思った。しかし、急に胸がドキドキしてきて、出場するのをためらった。西欧人の前で、それもクルーズで杖道の演武をしたことがない。日本と文化が違う人達の前で演武すると思うだけで心臓が高鳴った。
しかし、一時間後には気が落ち着いてきてオーディションに参加しようと思った。船員にオーディションに出るためモップを一本貸してくれないかと頼んだところ、それまでに準備しておきましょうと応えた。
3時20分にラウンジに行くと、薄暗い中にミラーボールがキラキラ輝き、沢山の豪華な椅子やソファーがあった。オーディションを受ける人がリハーサルをしており、歌ったり、ピアノを弾いたり、ドラムを叩いたりしている。担当者のところに行くと、モップを準備していてくれた。私は彼にモップの柄で私が何をしようとしているのかを説明した。彼はしばらく席を外したが、エンターテイメント部門のチーフらしき女性が現れ、次のように言った。
「あなたはオーディションに出なくてもいいです。パスしましたからタレントショーの5分前にここに来てください」
私はモップの柄を受け取り、13階へ行きプール脇で演武の練習をした。午後10時半、ラウンジに行くと、バンドの音楽に合わせて幾組かの夫婦がキラキラ光るステージでダンスを楽しんでいた。いつも見る西欧人の光景だ。私はタレントショーの司会者を捜し、握手をして、自分の出場は8番目だと分かった。
いよいよタレントショーが始まった。中年のイタリア人男性はイタリアのフォークソングを、老婦人がオーソレミヨを声高々に歌った。12歳ぐらいの男の子がドラムをバンバン叩き、かわいい坊やがブレイクダンスをくるくる踊った。若い男性が玄人はだしのジャズピアノ演奏をした。イギリス人の青年はエルビス・プレスリーの真似をした。そっくりで、観衆に大受け、私も笑い転げた。
私の番が回ってきた。杖を持って厳粛な気持ちでステージに行くと、二人のユーモラスな司会者が多国籍の観衆のためにイタリア語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、英語で話しており、私を多言語で紹介した。私は靴を脱いで裸足になり、ステージ中央で正座してお辞儀をした。観衆はざわついており、笑ったり、話したり、飲んだりしている。私は司会者に演武中はバンドによるバックグラウンドミュージックはいらないと頼んでおいた。
まず杖道の基本形6本(本手、逆手、引き落とし、返し突き、突き外し、体外し)を披露した。演武中に「イエーイ!」とか「ホー!」とラウンジ中に響く声で気合を入れると、観衆は静かになった。次に制定12本中最後の形である乱合(らんあい)を演武した。これは一分半ぐらいかかる。
演武が終わって正座してお辞儀をすると、拍手喝采があった。おそらく観客は杖道を見たのは初めてだろう。演武して良かった。神道夢想流杖道の創始者夢想権之助や石田博昭師範も喜ばれたことだろう。
CRUISING IN THE MEDITERRANEAN SEA
EPISODE ONE: MISCHIEVOUS MIRRORS
I took a trip with my wife on an Italian cruise ship, the MSC Magnifica, from October 19 to October 27. Departing from Genoa, Italy, the ship visited Malaga, Lisbon, Casablanca, Barcelona, and returned to Genoa after 9 days and 8 nights. The 13 decked, 93,000-ton vessel is 294 meters long with a beam of 32 meters. It can carry the maximum passengers of 3,605 and a crew of 1,027.
The number of passengers on our voyage was 2,994 according to our tourist guide. The nationalities of the top ten largest number of the passengers were: 956 Italians, 318 Portuguese, 271 Germans, 157 Swiss, 154 French, 138 Austrians, 135 Americans, 109 Hungarians, 97 British, and 96 Irish. There were only four Japanese: me, my wife, and another couple. Therefore, wherever you went, say, restaurants, the theater, lounges, elevators, or decks, you were in the midst of tall stout Caucasians, who energetically and incessantly spoke in languages I couldn’t understand. I felt like an alienated small duckling.
I saw a lot of women as fat as Hakuho, a Japanese sumo grand champion wrestler. One day, I was waiting for an elevator on Deck 5 to go to a restaurant on Deck 13. When the door of the elevator opened, I was overwhelmed to see three super fat old women. One of them was a black woman clothed in red, and the other two were white; one was in yellow, and the other in black. Their excessively-open-neckline dresses exposed too much of their super big elephant-like-skin breasts. They occupied almost all the space of the elevator. For an instant, I hesitated. I wondered whether I should get in or not, because I was afraid they would suffocate me, but I boldly entered it and tried to avoid looking at them. But alas, every wall of the elevator, including the ceiling was made of mirror. They reflected the women’s images infinitely. I was surrounded by innumerous number of too flashy and sexy women. I kept looking down at the floor until the elevator reached Deck 13.
Another annoying incident took place in an elevator. On another day I took an elevator to go down to Deck 6 from Deck 13. Unfortunately it was crowded with huge Europeans. Their heads blocked my sight. I could not look at the number that showed which deck the elevator stopped. The elevator, paying no attending to my annoyance, descended one deck after another. After several stops I had a chance to glimpse the number “6,” and stepped out. Soon I realized that it was not the 6th but 9th deck. I was sure I saw the sign “6,” but strangely enough I was standing on the 9th deck.
The next time when I got in an empty elevator on Deck 6, I found that the number “6” was reflected on the ceiling mirror, which showed “9,” a reversed image of “6.”
EPISODE TWO: BANDAGED PICTURE
When we entered our cabin on the embarkation day, we found two pictures on the wall. Both seemed to have been painted by the same painter because the design and coloration were much the same. One of them looked eerie. It looked like an infinitely long snake wriggling within the picture frame. We couldn’t stand spending the 9-day voyage with the snake in our cabin day and night.
I asked the cabin boy to cover the picture with something like newspaper or a piece of cloth. When we returned to the cabin after dinner that day, the picture had been covered with a piece of sheet taped with thick bandages. The sheet had damaged the neat image of the cabin and looked unpleasant, but we preferred the bandaged picture to the creepy snake.
Thus, we had to endure the under-repair cabin all during the voyage.
I asked the cabin boy to cover the picture with something like newspaper or a piece of cloth. When we returned to the cabin after dinner that day, the picture had been covered with a piece of sheet taped with thick bandages. The sheet had damaged the neat image of the cabin and looked unpleasant, but we preferred the bandaged picture to the creepy snake.
Thus, we had to endure the under-repair cabin all during the voyage.
EPISODE THREE: MULTILINGUAL CRUISE
Since the passengers were from various countries, including Italy, Portugal, Germany, Switzerland, Austria, the USA, Hungary, Britain, and Ireland, important announcement were usually broadcast in five languages: English, Italian, Spanish, German, and French.
On the second day of the voyage, the 1,500-seat theater opened. The master of ceremony introduced the chief staff members of the cruise in five languages. They included the captain, the chief engineer, the cruise doctor, the chief chef, the chief accountant, the hotel manager, the entertainment manager, the casino manager, and the sanitary chief. The introduction went like: “And now, ladies and gentlemen, let me introduce our cruise doctor, Dr. Such and Such, who is ready to take care of your health all through the voyage. The clinic is located at the bow of the ship, starboard side, Deck 14. So, if you have fallen sick or have any health problem, feel free to visit our doctor. Now, heeeere comes Dr. Such and Such.” Then, the same content was repeated in four different languages. And after a long introduction and amid the applause, the doctor briskly walked down the aisle to the stage coming down from the highest seating level. It was only after a long, drawn-out introduction that the captain or each chief appeared on the stage. However, it was rather interesting and sometimes entertaining to listen to five languages consecutively.
I admired the staff members’ multilingual competence when I took part in language lessons on board. I studied simple daily expressions in Portuguese, Arabic, and Spanish. Each instructor taught the target language to the student passengers using three or four languages.
Since European countries are located close to each other on land, they have much more opportunities to speak foreign languages. Japan, on the other hand, is isolated from neighboring countries by the sea. No wonder the Japanese are poor at foreign tongues.
EPISODE FOUR: JODO ON A MEDITERRANEAN CRUISE SHIP
.
Fortunately or unfortunately, a talent show was going to be held at a lounge on the 7th deck at 10:45 p.m. that day. The audition was to be held at 3:30 at the lounge. I thought it was a good chance to show the passengers what the Japanese martial art of Jodo was like. On the other hand, however, I hesitated because I was nervous. I had never performed Jodo in front of Europeans and, moreover, on board a cruise ship. Just imagining my Jodo performance in front of those who had a totally different culture from the Japanese made my heart beat.
An hour later, however, I gathered myself and decided to participate in the audition. I asked a cleaning crew member to let me use the mop for it. He said he would have one prepared at the beginning of the screening.
At 3:20 I went to the lounge. It was a dimly-lit, glittering large room with many gorgeous chairs and sofas. Some of the participants were rehearsing, singing, playing the piano, or beating drums. I went to the man in charge. He had prepared a mop for me. I explained what I was going to do with the mop handle. Soon a woman, supposedly the entertainment department chief, came to me and said, “You don’t have to participate in the audition. You’ve passed it. Just come here five minutes before the show.” Then the man removed the yarn bundle from the mop and lent me the handle.
I practiced Jodo on the corner of the swimming pool deck several times. I went to the lounge at 10: 30. Dozens of couples were dancing on the twinkling stage to the accompaniment of the band music. I found the master of the ceremony and shook hands with him. He said I was number 8.
The talent show started. The participants showed various talents. A middle-aged signor sang a folk song; an old woman sang O sole mio; a cute boy beat a drum; a teenager did a breakdance; a young man played jazz like a professional pianist. The most exciting was the impersonation of Elvis Presley by a young British man. I laughed and laughed.
My turn came. I went to the stage with the stick. The emcee, a very humorous man, had been speaking in Italian, Spanish, French, German, and English for the audience consisting of various nationalities. He introduced me in the multilingual languages. I took off my shoes to perform Jodo in bare feet. All the while the audience were making merry, laughing, talking, and drinking. I had said to the emcee that I needed no background music while I was performing.
Oh long time no see Mr. Matsuoka.
ReplyDeleteWe had have a class reunion of S32 last Saturday. I was looking forward to see you. But I always can see your healthy appearance, It's so grad.
The teacher is only Mr. Matuoka for me.
Babue くん
ReplyDeleteコメントありがとう。どなたかお名前がわかりませんが、Last Saturdayとは、10月27日ですね。丁度地中海クルーズで、出席できませんした。また同窓会があれば、案内をください。今度は出席させてもらいます。
時々、私のブログを見に来てください。
松岡