日英バイリンガル通信 No. 36 Hiroshi Matsuoka 松 岡 博
LIP-SYNCH
____________________________________________________________
To Yang Peiyi,
Thank you for your beautiful voice.
I wish we saw your beautiful face when you sang.
With love,
A mother
___________________________________________________________
This is one of about 50 comments posted on a blog, Alpha Mommy, which recently published an article “How best to comfort Olympic singer Yang Peiyi?”
Yang Peiyi is a seven-year-old girl who actually sang a Chinese anthem at the opening ceremony of the Beijing Olympics. Lin Miaoke, the cute girl, just lip-synched over the voice of Yang Peiyi. Almost all the comments are encouraging Yang Peiyi and criticizing the Communist Party officials for substituting her to present the best possible image of China.
Such a shameless incident is not limited only to China. A similar incident, if not as large a scale as the Olympic Games, took place here in Japan five or six years ago. I have forgotten the detail, but it went something like this:
A theme park presented a commemorative gift to an elementary school girl and her mother because the girl was the 10,000th visitor. The couple and the president of the park had their photograph taken for a newspaper article. Later, however, it was revealed that the real 10,000th visitor was a disabled man.
Everybody wants to give good impression of themselves. It is natural that you clean your house before a guest visits you, but cleaning it at the sacrifice of someone else is dirtying it. We can learn a lesson from the incident as The Book of Odes, one of Chinese classics, writes that even a cheap stone on another mountain can be used to polish your precious stone.
This is one of about 50 comments posted on a blog, Alpha Mommy, which recently published an article “How best to comfort Olympic singer Yang Peiyi?”
Yang Peiyi is a seven-year-old girl who actually sang a Chinese anthem at the opening ceremony of the Beijing Olympics. Lin Miaoke, the cute girl, just lip-synched over the voice of Yang Peiyi. Almost all the comments are encouraging Yang Peiyi and criticizing the Communist Party officials for substituting her to present the best possible image of China.
Such a shameless incident is not limited only to China. A similar incident, if not as large a scale as the Olympic Games, took place here in Japan five or six years ago. I have forgotten the detail, but it went something like this:
A theme park presented a commemorative gift to an elementary school girl and her mother because the girl was the 10,000th visitor. The couple and the president of the park had their photograph taken for a newspaper article. Later, however, it was revealed that the real 10,000th visitor was a disabled man.
Everybody wants to give good impression of themselves. It is natural that you clean your house before a guest visits you, but cleaning it at the sacrifice of someone else is dirtying it. We can learn a lesson from the incident as The Book of Odes, one of Chinese classics, writes that even a cheap stone on another mountain can be used to polish your precious stone.
**************************************************************************************************************
口パク
_____________________________________________________________
楊沛宜ちゃんへ
美しい歌をありがとう。
歌っているとき、美しいお顔が見たかったわ
愛を込めて
一母親より
美しい歌をありがとう。
歌っているとき、美しいお顔が見たかったわ
愛を込めて
一母親より
______________________________________________________________
最近「アルファ・マミー」というブログに「どのようにしたらオリンピックの歌手、楊沛宜ちゃんを一番慰めてあげることができるでしょう」という記事が載りました。手紙はブログに寄せられた約50の投稿の一つです。
楊沛宜ちゃんは7歳の女の子で、北京オリンピック開会式で中国の祝歌を歌った本人です。あの可愛い女の子の林妙可ちゃんは、楊沛宜ちゃんの歌声を口パクしていたにすぎません。多くのコメントは楊沛宜ちゃんに声援を送り、中国共産党当局が自国の最高の姿を見せるために楊沛宜ちゃんをすり替えたことを非難しています。
この恥知らずの事件はなにも中国に限ったことではありません。ここ日本でも似たような事件が5,6年前にありました。もっともオリンピックほどのおおごとではなかったのですが。詳しいことは忘れましたが、だいたい次のような事件です。
あるテーマパークが1万人目の入場者として、小学生の女の子とその母親に記念品を贈呈しました。女の子が1万人目だったからです。二人はテーマパークの社長と一緒に新聞記事用に写真を撮りました。ところが、後になって、実際の1万人目の入場者は身体障害者だったのです。
誰でもいい印象を与えたいと思っています。来訪者があれば、家の掃除をするのは当然ですが、人を犠牲にしてまで掃除をするのは家を汚しているのと同じです。中国の古典、「詩経」に「他山之石、可以攻玉(他山の石、以って玉を攻むべし)」とあるように、私達はこの事件から教訓を学びたいものです。
最近「アルファ・マミー」というブログに「どのようにしたらオリンピックの歌手、楊沛宜ちゃんを一番慰めてあげることができるでしょう」という記事が載りました。手紙はブログに寄せられた約50の投稿の一つです。
楊沛宜ちゃんは7歳の女の子で、北京オリンピック開会式で中国の祝歌を歌った本人です。あの可愛い女の子の林妙可ちゃんは、楊沛宜ちゃんの歌声を口パクしていたにすぎません。多くのコメントは楊沛宜ちゃんに声援を送り、中国共産党当局が自国の最高の姿を見せるために楊沛宜ちゃんをすり替えたことを非難しています。
この恥知らずの事件はなにも中国に限ったことではありません。ここ日本でも似たような事件が5,6年前にありました。もっともオリンピックほどのおおごとではなかったのですが。詳しいことは忘れましたが、だいたい次のような事件です。
あるテーマパークが1万人目の入場者として、小学生の女の子とその母親に記念品を贈呈しました。女の子が1万人目だったからです。二人はテーマパークの社長と一緒に新聞記事用に写真を撮りました。ところが、後になって、実際の1万人目の入場者は身体障害者だったのです。
誰でもいい印象を与えたいと思っています。来訪者があれば、家の掃除をするのは当然ですが、人を犠牲にしてまで掃除をするのは家を汚しているのと同じです。中国の古典、「詩経」に「他山之石、可以攻玉(他山の石、以って玉を攻むべし)」とあるように、私達はこの事件から教訓を学びたいものです。
どうも亮吾です。
ReplyDelete本文とはすこしずれますがその口パク少女なんか芸能活動に専念するらしいですね。
先生も英語に専念してましたし僕もなにか熱中できるものを大学に行ったら見つけたいです。
Probably the most famous (or infamous) case with lip-synching was Milli Vanilli in the 1990s.
ReplyDelete(http://en.wikipedia.org/wiki/Milli_Vanilli)
It is a sad story, but, unfortunately, it seem the public cares more about the looks than what's inside. Sad but true...
I read and hear about stories similar to the theme park incident that you mentioned, as my research is on speech disabilities. There is a fantastic book called "Kirakira" written by someone I know. It is about a Japanese elementary school boy who stutters. All school teachers should read it. It is available on Amazon.(『キラキラ』堅田利明著)
亮吾君
ReplyDeleteThanks for the comment.
是非見つけてください。アンテナを高くし、良く見て、聞く事が大事です。
勉強頑張ってください
松岡
Charlieさん
ReplyDelete「Charlieの耳より英語」見て聞きました。すばらしい。益々精進してください
I didn't know about Milli Vanilli. Fake here, fake, there, F A K E O. I want to have an ability to tell genuine from fake.
松岡