涙声のニュース
3月21日の夕方、ラジオでNHKニュースを聞いていると、午前中に行われた、岩手県の大船渡中学校の卒業式の様子が、次のように報道されていました。
「卒業式は教室で行われ、一人一人の生徒が、校長先生から卒業証書を受け取りました。その後、卒業生全員が避難所になっている体育館に行き……」 ここで、突然ニュースが止まり、ラジオは一分間と思われるぐらい長い間、音が聞こえなくなってしまいました。放送局の接続の故障かなと思っていると、泣き声混じりのニュースが聞こえて来ました。アナウンサーは、感無量で息が詰まってしまっているのです。それからは、涙声でニュースが一語一語、読まれていきました。
「卒業生たちは……『故郷』を、……およそ200人の被災者の前で……合唱しました。合唱が終わると被災者は、大きな……拍手を送りました。被災者の中には……涙を……流している人もいました」アナウンサーは何とか最後まで原稿を読み上げました。私も泣けてきました。実は、その日の午前中に、私はテレビで卒業式を見ていて泣いていたのです。
多分、アナウンサーも卒業式をテレビで見ていて、ニュースを読み上げているときに思い出したのでしょう。卒業生と同い年の子供がいるのかもしれません。いや、津波で家族を亡くしていたのかもしれません。
わたしは、泣き声混じりのニュースを聞いたのは初めてでした。(1937年の、ヒンデンブルグ飛行船の落下炎上の実況中継は別です。わたしはまだ生まれていませんでした)
アナウンサーはニュースを読み上げるとき、感情的になってしまったことを後悔しているかもしれません。しかし後悔する必要はないのです。彼は、被災地のニュース原稿を機械的に読み上げることはできませんでしたが、それ以上のものを伝えてくれました。
アナウンサーだって、血も涙もあるのです
NEWS IN A TEARFUL VOICE
On the evening of March 21, when I was listening to the NHK radio news, the announcer was reporting on Ohfunato Junior High School graduation ceremony, which was held in a tsunami disaster area in Iwate Prefecture.
The news went like this: “The graduation ceremony was held in a classroom. Each student received his or her graduation certificate directly from the principal. After the ceremony, the graduates went to the gymnasium which was used as an evacuation shelter…” The news abruptly stopped here, and silence continued for what seemed one minute. I thought the broadcasting connection went bad, but in the next moment I heard the announcer’s sobbing voice. He was apparently choked with emotion. He forced himself to continue to read the script in a tearful voice: “They—sang—Furusato (Sweet Home) in chorus in front of—about 200 evacuees. After the chorus, the evacuees—gave them—a big applause. Some of them were—shedding—tears.” He managed to read the script to the end. I was sobbing, too.
To tell you the truth, on the morning of the same day, I had watched the graduation ceremony on TV and shed tears.
The announcer may have watched the ceremony on TV, and remembered the scene while he was reading the script. He may have a child who was as old as the graduates. Or he may have lost his beloved family in the tsunami.
I had never heard an announcer sob while he was reporting news except for the live report of the Hindenburg disaster in 1937 (I was not born yet). The announcer may have regretted that his report had been too emotional, but I don’t think he should. He conveyed far more things than the mechanical reading of the script about the disaster stricken people.
After all an announcer is not a cold stone.
************************************************
Furusato (Sweet Home) Translated by Hiroshi Matsuoka
3月21日の夕方、ラジオでNHKニュースを聞いていると、午前中に行われた、岩手県の大船渡中学校の卒業式の様子が、次のように報道されていました。
「卒業式は教室で行われ、一人一人の生徒が、校長先生から卒業証書を受け取りました。その後、卒業生全員が避難所になっている体育館に行き……」 ここで、突然ニュースが止まり、ラジオは一分間と思われるぐらい長い間、音が聞こえなくなってしまいました。放送局の接続の故障かなと思っていると、泣き声混じりのニュースが聞こえて来ました。アナウンサーは、感無量で息が詰まってしまっているのです。それからは、涙声でニュースが一語一語、読まれていきました。
「卒業生たちは……『故郷』を、……およそ200人の被災者の前で……合唱しました。合唱が終わると被災者は、大きな……拍手を送りました。被災者の中には……涙を……流している人もいました」アナウンサーは何とか最後まで原稿を読み上げました。私も泣けてきました。実は、その日の午前中に、私はテレビで卒業式を見ていて泣いていたのです。
多分、アナウンサーも卒業式をテレビで見ていて、ニュースを読み上げているときに思い出したのでしょう。卒業生と同い年の子供がいるのかもしれません。いや、津波で家族を亡くしていたのかもしれません。
わたしは、泣き声混じりのニュースを聞いたのは初めてでした。(1937年の、ヒンデンブルグ飛行船の落下炎上の実況中継は別です。わたしはまだ生まれていませんでした)
アナウンサーはニュースを読み上げるとき、感情的になってしまったことを後悔しているかもしれません。しかし後悔する必要はないのです。彼は、被災地のニュース原稿を機械的に読み上げることはできませんでしたが、それ以上のものを伝えてくれました。
アナウンサーだって、血も涙もあるのです
NEWS IN A TEARFUL VOICE
On the evening of March 21, when I was listening to the NHK radio news, the announcer was reporting on Ohfunato Junior High School graduation ceremony, which was held in a tsunami disaster area in Iwate Prefecture.
The news went like this: “The graduation ceremony was held in a classroom. Each student received his or her graduation certificate directly from the principal. After the ceremony, the graduates went to the gymnasium which was used as an evacuation shelter…” The news abruptly stopped here, and silence continued for what seemed one minute. I thought the broadcasting connection went bad, but in the next moment I heard the announcer’s sobbing voice. He was apparently choked with emotion. He forced himself to continue to read the script in a tearful voice: “They—sang—Furusato (Sweet Home) in chorus in front of—about 200 evacuees. After the chorus, the evacuees—gave them—a big applause. Some of them were—shedding—tears.” He managed to read the script to the end. I was sobbing, too.
To tell you the truth, on the morning of the same day, I had watched the graduation ceremony on TV and shed tears.
The announcer may have watched the ceremony on TV, and remembered the scene while he was reading the script. He may have a child who was as old as the graduates. Or he may have lost his beloved family in the tsunami.
I had never heard an announcer sob while he was reporting news except for the live report of the Hindenburg disaster in 1937 (I was not born yet). The announcer may have regretted that his report had been too emotional, but I don’t think he should. He conveyed far more things than the mechanical reading of the script about the disaster stricken people.
After all an announcer is not a cold stone.
************************************************
Furusato (Sweet Home) Translated by Hiroshi Matsuoka
This mountain where I chased rabbits.
That river where I fished tiny fish.
I remember my sweet home like a dream.
How can I forget my home?
How are you getting along, my father and mother?
How are you getting along, my friends?
On the rainy day or on the windy day,
I remember my sweet home.
After I achieve my ambition,
I will return to my home some day.
I see the green mountains in my home.
I see the clean rivers in my home.
******************************************************